ふくじゅ/引出物/名物裂テーブルセンター 

                        
引出物限定商品
商品名    : 名物裂単柄 テーブルセンター 黄土地大徳寺金襴紋様
品  番    : F0171−12
価  格    : 数量により応相談     (名前刺繍無参考上代単価 12600円(税込)箱込
  柄     : 黄土地 大徳寺金襴紋様
材  質    : 正絹西陣織 (経糸: さび金引き箔、 緯糸: 黄土正絹糸)、手組み房 :正絹糸
サイズ     : 80cm × 30cm (房部分込)   60cm × 30cm (布寸法)
納  期     : 約 2ヶ月(仕様・数量等により、変わります)
在  庫     : 注文生産
ロ ッ ト    : 60枚以上
  箱    : 31.5cm(縦)×26.5cm(横)× 3cm(高さ)
     
(ご注意)
この商品は、引出物など、1回のご注文に対し数量の多い場合のみに、格安でお請けするものです。
      名前刺繍など、専用の仕様での製造となる為、通常在庫品としての小売は致しておりません
価格・納期・仕様等は、ご提示の条件により異なります。都度、お見積りさせて頂きます。
      上記上代価格はご参考価格です。
  

名物裂 単柄 テーブルセンター
正絹西陣織のテーブルセンターです。数ある名物裂の中から、大徳寺金襴紋様を選びました。これは、宝尽くし紋様と云って、市松紋様の中に和柄の宝物が描かれているもので、昔から大変縁起の良いデザインとして愛用されてきた柄です。地色には、つやのある黄土色正絹糸とさび金箔糸を用いてありますので、上品な金色地に仕上がっています。また、房は、オリーブ色の正絹糸をひとつびとつ手で組んだ、とても凝ったものです。ご婚礼用などのお引出物に最適な逸品です。
正絹西陣織bP2・・黄土地大徳寺金襴紋様
経糸に鈍く輝くさび金箔を糸状に裁断した引き箔を、緯糸に正絹の黄土糸を用いた西陣織です。黄土色というより、むしろ 派手さを押さえた上品な金色にも見えます。
柄は、名物裂集より、大徳寺ゆかりの布で
もある「大徳寺金襴紋様」から選びました。これは、分銅・珊瑚・犀角・砂金袋・貨銭・巻物などの、古典的和柄の宝物を一面に散りばめた、宝尽くし紋様と呼ばれるもののひとつで、大変縁起の良い柄とされています。
名物裂(めいぶつぎれ)
名物裂とは、鎌倉時代から江戸時代にかけて 中国・朝鮮や南蛮との貿易によって わが国にもたらされた多くの染織物の中で、当時の文化人の好みにより世に見出され、織り、紋様の名品として現代まで伝えられてきた裂(きれ)のことです。これら名物裂と呼ばれる染織品は、金襴、緞子(どんす)、間道(かんとう)、錦など十種類を越える織りと、唐草紋、動物紋、波紋、幾何学紋、宝尽(たからづくし)紋などのさまざまな紋様・色彩とで構成され、その種類は三百四十余種に及ぶと記されており、ひとつびとつに由来のある名称がつけられております。
手組み房
仕 様
名前刺繍
のし掛け
包装

*(本格仕様)
本来、のし掛けしたものには、包装は必要有りませんが、お引出物の場合、お持ち帰りの際の破損等を配慮して、内のし・外包装されることが一般的です。
 *のし掛け については、上記見本を本格仕様として紹介させて頂きますが、ほかに 割安な仕様として
  ふくじゅ標準仕様もございます。詳しくは、トップページからラッピングのページをご覧下さい。

★ご注文時の確認事項−通常のご注文と異なり、お見積り等のご交渉が必要ですので、
まず メール・電話・FAX等でお問合せ下さい。その際、できましたら下記事項を情報としてお知らせ下さい。
*当商品は、ご注文フォームの中には掲載しておりません。

商品名(品番)
数量
納期(お式の日)
仕様
(お問合せ例)
テーブルセンター
約120個
平成13年12月24日
名前刺繍付・
(お問合せの連絡先)
メール:  info@fukuju-kyoto.co.jp
TEL :   075-491-7775
FAX :   075-491-0452

 ★初めての方や、ご契約の条件等を再確認される場合は、下のボタンから「お買物方法」のページをご参照下さい。
    
のページへ
のページへ
ギフト ふくじゅ・京都有限会社 芙久珠
〒603-8131  京都市北区小山上内河原町46
tel  075-491-7775 / fax 075-491-0452